HOME
2026カレンダー販売
ABOUT
このサイトについて
profile
gallery
写真雑記
「風に誘われてー新潟風景紀行」
新潟原風景
HOME
2026カレンダー販売
ABOUT
このサイトについて
profile
gallery
写真雑記
越後三山の朝
山
越後三山の朝
冬
山
越後三山
長岡市
2025.06.24
2025.07.05
桜
山
,
花
桜
妙高山
妙高市
春
桜
花
2025.06.24
2025.07.05
田園を覆う霧の海
山
,
田園・里
田園を覆う霧の海
八石山
春
朝
柏崎市
田
田園
霧
2025.06.24
2025.07.06
いつもと違う八海山を発見
山
いつもと違う八海山を発見
八海山
南魚沼市
春
田
田園
2025.06.23
2025.07.01
大野亀
海
大野亀
佐渡市
外海府
大野亀
海
秋
2025.06.23
2025.07.01
妙高山には桜がよく似合う
山
,
池・湖
,
花
妙高山には桜がよく似合う
上越市
妙高山
春
桜
池
花
2025.06.23
2025.07.02
ヒスイの海
海
ヒスイの海
夏
海
糸魚川市
親不知
2025.06.23
2025.07.01
『人間は自然に内包される』
山
『人間は自然に内包される』
信濃川
冬
十日町市
巻機山
2025.06.23
2025.07.01
加治川支川の坂井川
川
加治川支川の坂井川
川
新発田市
朝日
秋
2025.06.23
2025.07.06
ハナモモの谷根
田園・里
,
花
ハナモモの谷根
春
柏崎市
花
2025.06.23
2025.07.06
青山海岸
海
青山海岸
夏
夕日
新潟市
海
2025.06.22
2025.07.06
美田を見守る神社より
山
,
田園・里
美田を見守る神社より
守門岳
田
田園
秋
魚沼市
2025.06.22
2025.07.02
海が最も綺麗になる季節
海
海が最も綺麗になる季節
冬
海
糸魚川市
親不知
2025.06.22
2025.07.06
妙高山と救世観音のつながり
山
妙高山と救世観音のつながり
冬
妙高山
妙高市
朝
2025.06.22
2025.07.06
笹川流れで観光を考える
海
笹川流れで観光を考える
夏
村上市
海
笹川流れ
粟島
2025.06.22
2025.07.06
佐渡相川の光
海
佐渡相川の光
佐渡市
夏
日本海
海
相川
2025.06.21
2025.07.06
阿賀野川一の景勝地に残る昭和橋遺構
川
阿賀野川一の景勝地に残る昭和橋遺構
川
秋
阿賀町
阿賀野川
2025.06.21
2025.07.06
山あり谷あり川あり・・
山
山あり谷あり川あり・・
冬
妙高山
長岡市
2025.06.21
2025.07.06
高浪の池
山
,
樹木
,
池・湖
高浪の池
夏
明星山
池
糸魚川市
高浪の池
2025.06.20
2025.07.06
筒石
海
筒石
夕日
海
秋
糸魚川市
2025.06.20
2025.07.06
夏井のハザ木
ハザ木
,
樹木
夏井のハザ木
ハザ木
冬
新潟市
2025.06.20
2025.07.02
梅雨が似合う阿賀野川
山
,
川
梅雨が似合う阿賀野川
夏
川
梅雨
阿賀町
阿賀野川
2025.06.20
2025.07.02
笠島に原風景をつくる
海
,
花
笠島に原風景をつくる
コスモス
弥彦山
柏崎市
海
秋
花
角田山
2025.06.20
2025.07.06
七夕の海
海
七夕の海
佐渡市
夏
夕日
海
2025.06.18
2025.06.23
回想の魚野川
山
,
川
回想の魚野川
山
川
春
越後三山
魚野川
2025.06.16
2025.07.07
紫陽花のスカイギャラリー
山
,
海
,
花
紫陽花のスカイギャラリー
夏
弥彦山
弥彦村
海
紫陽花
花
長岡市
2025.06.13
2025.06.25
あこがれの山 巻機山
山
,
田園・里
,
花
あこがれの山 巻機山
南魚沼市
巻機山
春
花
菜の花
2025.06.10
2025.06.26
八海山
山
八海山
八海山
冬
南魚沼市
2025.06.05
2025.06.23
佐潟
山
,
潟
佐潟
佐潟
弥彦山
新潟市
潟
秋
角田山
2025.06.04
2025.06.23
満月と海
海
満月と海
夏
新潟市
月
朝
海
2025.06.03
2025.06.23
Blue Paddy
Blue Paddy
冬
十日町市
田
雪
2025.06.01
2025.06.23
満願寺
ハザ木
満願寺
ハザ木
冬
新潟
新潟市
雪
2025.06.01
2025.06.23
コスモスの花言葉と中越地震
花
コスモスの花言葉と中越地震
コスモス
山
山古志
秋
花
越後三山
長岡市
2025.05.29
2025.06.11
20キロ沖に浮かぶ小さな島
海
20キロ沖に浮かぶ小さな島
夏
海
粟島
2025.05.29
2025.06.26
白鳥の湖
山
,
潟
,
白鳥
白鳥の湖
佐潟
冬
弥彦山
新潟市
潟
白鳥
角田山
2025.05.27
2025.06.10
日本の湖水地方みたいな風景
山
,
田園・里
日本の湖水地方みたいな風景
守門岳
山
春
田
魚沼市
2025.05.25
2025.05.30
山は高きが故に美しからず
山
,
海
山は高きが故に美しからず
上越市
夏
山
朝
海
米山
2025.05.25
2025.06.10
大野亀
海
大野亀
佐渡市
夏
外海府
大野亀
海
2025.05.24
2025.06.26
大洞原から妙高山
山
大洞原から妙高山
冬
妙高山
妙高市
2025.05.24
2025.06.26
飯豊連峰
山
飯豊連峰
冬
山
新発田市
飯豊連峰
2025.05.24
2025.06.26
四ツ郷屋浜
海
四ツ郷屋浜
新潟市
海
秋
2025.05.24
2025.06.27
二王子岳と胎内川の春・・
山
,
川
,
樹木
二王子岳と胎内川の春・・
二王子岳
川
春
胎内川
胎内市
2025.05.24
2025.06.27
どっちが季節外れ?
花
どっちが季節外れ?
チューリップ
新発田市
春
桜
花
2025.05.24
2025.06.26
まるで珊瑚の海のような
海
まるで珊瑚の海のような
夏
村上市
海
笹川流れ
粟島
2025.05.24
2025.06.26
雪晴れ
樹木
雪晴れ
冬
南魚沼市
雪
2025.05.24
2025.06.26
レンゲ
田園・里
,
花
レンゲ
レンゲ
上越市
春
花
2025.05.24
2025.06.25
美人林
樹木
美人林
十日町市
春
松之山
樹木
美人林
雪
2025.05.24
2025.06.25
ハザ木は農業文化の火焔型土器
ハザ木
ハザ木は農業文化の火焔型土器
ハザ木
新潟市
朝日
田
秋
2025.05.24
2025.06.26
妙高山の夕景
山
妙高山の夕景
上越市
冬
夕日
妙高山
2025.05.24
2025.06.23
二拠点生活の鳥たち
山
,
川
二拠点生活の鳥たち
与板
信濃川
冬
守門岳
川
朝
長岡市
2025.05.24
2025.06.26
枝折峠の秋
山
,
樹木
枝折峠の秋
山
秋
紅葉
駒ヶ岳
魚沼市
2025.05.24
2025.06.25
霧のおとわ池
樹木
,
池・湖
霧のおとわ池
佐渡市
夏
梅雨
池
湿原
2025.05.24
2025.06.23
チューリップと新潟平野
花
チューリップと新潟平野
チューリップ
新潟市
春
花
2025.05.24
2025.06.26
福島潟の景観は新潟の文化遺産に
潟
,
白鳥
福島潟の景観は新潟の文化遺産に
二王子岳
冬
新潟市
潟
白鳥
福島潟
2025.05.16
2025.06.26
日本海に注ぐ8kmの滝
山
日本海に注ぐ8kmの滝
弥彦山
海
秋
長岡市
霧
2025.05.16
2025.06.26
良寛の風景 国上山
山
,
田園・里
良寛の風景 国上山
国上山
夏
山
弥彦山
燕市
田園
角田山
2025.05.16
2025.06.28
この土地の自然から生まれた創造性
山
,
川
この土地の自然から生まれた創造性
信濃川
冬
山
川
朝日
越後三山
2025.05.16
2025.05.30
北帰行と桜前線
白鳥
,
花
北帰行と桜前線
春
村上市
桜
白鳥
花
2025.05.15
2025.06.28
良寛さんを偲ぶ
山
良寛さんを偲ぶ
信濃川
国上山
山
新潟市
春
霧
2025.05.14
2025.06.28
芸術と自然の関係
海
芸術と自然の関係
春
村上市
海
粟島
2025.05.13
2025.06.28
遠くから眺めるだけではなく
山
遠くから眺めるだけではなく
冬
山
巻機山
雪
霧
魚沼市
2025.05.10
2025.06.28
北西の季節風に逆らって
海
北西の季節風に逆らって
佐渡市
海
秋
2025.05.10
2025.06.28
新潟の桃源郷
山
,
川
新潟の桃源郷
山
川
朳差岳
秋
関川村
2025.05.10
2025.06.28
輸出額が米より多い錦鯉
田園・里
輸出額が米より多い錦鯉
冬
山古志
田
田園
長岡市
2025.05.07
2025.06.28
立岩と立巌
海
立岩と立巌
シーサイドライン
冬
新潟市
海
立岩
2025.05.04
2025.06.28
湖のようなため池
山
,
池・湖
湖のようなため池
ため池
上越市
池
秋
紅葉
2025.05.03
2025.06.28
雪国のさくら
花
雪国のさくら
春
桜
花
雪
魚沼市
2025.05.03
2025.06.28
良寛遷化の地 和島
田園・里
良寛遷化の地 和島
和島
夏
弥彦山
田
角田山
長岡市
2025.05.03
2025.06.26
海抜数メートルの高原
樹木
,
潟
海抜数メートルの高原
新潟市
春
朝
潟
2025.05.01
2025.06.28
米山と日本海
山
,
海
米山と日本海
冬
柏崎市
海
米山
2025.05.01
2025.06.27
間瀬海岸の波
海
間瀬海岸の波
シーサイドライン
新潟市
春
朝
海
2025.05.01
2025.06.28
白い雲と波の外海府海岸
海
白い雲と波の外海府海岸
佐渡市
夏
外海府
大野亀
海
2025.05.01
2025.06.27
水の流れと風の通り道
花
水の流れと風の通り道
コスモス
朴坂山
秋
花
関川村
2025.04.27
2025.06.28
水無川を歩く
山
,
川
水無川を歩く
冬
南魚沼市
川
水無川
雪
駒ヶ岳
2025.04.24
2025.06.26
飯豊連峰の山並みに故郷を重ねる
山
,
白鳥
飯豊連峰の山並みに故郷を重ねる
山
新潟市
白鳥
福島潟
秋
飯豊連峰
2025.04.20
2025.06.23
八海山の朝は宝石の輝き
山
八海山の朝は宝石の輝き
八海山
冬
南魚沼市
朝日
2025.04.20
2025.06.10
砂金が散りばめられた佐渡の朝
海
砂金が散りばめられた佐渡の朝
佐渡市
夏
朝
海
2025.04.19
2025.05.29
米山と周囲50キロ
山
,
田園・里
米山と周囲50キロ
上越市
山
朝日
秋
米山
2025.04.18
2025.05.29
ヤマザクラの名山!
山
,
花
ヤマザクラの名山!
山
春
柏崎市
桜
米山
2025.04.18
2025.06.26
高原のソバ畑
山
,
田園・里
,
花
高原のソバ畑
ソバ畑
山
秋
越後三山
魚沼市
2025.04.16
2025.06.27
縄文遺跡近くの桜並木
山
,
田園・里
,
花
縄文遺跡近くの桜並木
上越市
妙高山
山
春
桜
花
2025.04.16
2025.06.28
桐畑タイムマシン
樹木
桐畑タイムマシン
冬
小千谷市
朝
越後三山
2025.04.16
2025.06.26
春告花
花
春告花
春
花
雪割草
2025.03.27
2025.06.10
中津川渓谷
川
中津川渓谷
中津川
川
津南町
秋
秋山郷
紅葉
2025.03.24
2025.06.28
信濃川と阿賀野川を結ぶ
川
信濃川と阿賀野川を結ぶ
夏
川
新潟市
朝
2025.03.20
2025.05.29
近現代の歴史と柏崎の風景
山
,
海
近現代の歴史と柏崎の風景
春
柏崎市
海
米山
2025.03.20
2025.05.29
白鳥が愛する新潟
潟
,
白鳥
白鳥が愛する新潟
大蔵岳
山
新潟市
潟
白鳥
秋
菅名岳
2025.03.16
2025.05.29
いにしえの風景は
山
いにしえの風景は
冬
山
弥彦山
新潟市
朝
雪
2025.03.02
2025.06.28
佐渡海峡
海
佐渡海峡
佐渡
夏
弥彦山
海
2025.02.27
2025.07.04
福島潟
潟
福島潟
新潟市
朝
潟
福島潟
秋
2025.02.27
2025.06.23
苗場山
山
,
樹木
苗場山
冬
津南町
苗場山
雪
2025.02.27
2025.06.26
越後平野
田園・里
越後平野
弥彦山
田園
秋
見附市
角田山
農業
2025.02.26
2025.06.28
巻機山
山
巻機山
巻機山
秋
魚沼市
2025.02.24
2025.06.26
三面川と鷲が須山
海
三面川と鷲が須山
佐渡
夕日
弥彦山
新潟市
海
秋
長岡市
2025.02.24
2025.06.27
いもり池
山
,
池・湖
いもり池
いもり池
妙高山
妙高市
池
秋
2025.02.24
2025.06.26
角田浜
海
角田浜
冬
夕日
新潟市
海
灯台
角田
角田浜
2025.02.24
2025.05.07
雪
山
,
樹木
雪
冬
長岡市
雪
2025.02.24
2025.06.26
ハザ木
ハザ木
,
山
ハザ木
ハザ木
弥彦山
新潟市
秋
2025.02.24
2025.06.25
仙人池
池・湖
仙人池
仙人池
妙高市
池
秋
紅葉
2025.02.24
2025.06.24
日本海
海
日本海
夏
村上市
海
笹川流れ
2025.02.24
2025.06.23
夕景
海
夕景
夏
夕日
新潟市
海
2025.02.24
2025.06.26
新緑
山
,
樹木
新緑
三条市
弥彦山
春
2025.02.24
2025.06.26
朳差岳と菜の花
山
,
花
朳差岳と菜の花
春
朳差岳
花
菜の花
関川村
2025.02.24
2025.06.26
白岩
海
白岩
シーサイドライン
新潟市
海
白岩
秋
2025.02.24
2025.06.23
菜の花
山
,
花
菜の花
妙高山
妙高市
春
花
菜の花
2025.02.24
2025.06.26
かつて飛行場があった小粟田原
田園・里
,
花
かつて飛行場があった小粟田原
ソバ畑
小千谷市
田園
秋
花
2025.02.16
2025.07.01
いちばん空が広い田園風景
田園・里
いちばん空が広い田園風景
夏
弥彦山
田園
見附市
角田山
雲
2025.02.16
2025.06.28
霧の向こうに米山
山
霧の向こうに米山
小千谷市
朝
秋
米山
霧
2025.02.15
2025.06.28
霧
山
霧
山
朝
秋
越後三山
霧
魚沼市
2025.02.04
2025.06.28
立岩
海
立岩
シーサイドライン
夕日
新潟市
海
秋
立岩
2025.02.01
2025.06.26
錦秋の妙高山
山
錦秋の妙高山
妙高山
妙高市
秋
紅葉
2025.02.01
2025.07.06
朝日に佇むハザ木
ハザ木
朝日に佇むハザ木
ハザ木
新潟市
朝日
秋
2025.02.01
2025.06.26
RETURN TOP