朝日連峰を源に日本海に注ぐ二級河川の三面川。鮭の遡上が多いアラスカの川では鮭が森を作ると言います。三面川の森も豊か、江戸時代より人工孵化に取り組んだ結果鮭がたくさん戻ってきました。2024年の新潟県内の川には遡上が少なく、温暖化の影響も考えられます。しかしこの風景はなんと魅力的な風景でしょう。コンクリートブロックで囲むのではなく、思うがままに蛇行し、河畔にはいつか樹木が生い茂り、草が生える。そして鮭をはじめとした様々な生命のゆりかごとなって行きます。
EOS5DMarkⅣ 44mm 1/100秒 f:9
©️photo by Nakamura Osamu