普段の水量は少ない加治川は飯豊連峰を水源にして新発田市や聖籠町を流れ日本海に注いでいます。羽越水害などの氾濫後に堤防を強化し桜並木も復活しました。ハイシーズンには左右両岸合わせ新潟県内で最も規模の大きい桜のプロムナードとなります。日本海東北自動車道を走行し川と直行する際に左右に見えます。残雪を抱いた二王子岳や飯豊連峰に向かってピンクの道が延々と続く様子は壮観です。
EOS-1DsMarkⅢ 285mm 1/200秒 f:9
©️photo by Nakamura Osamu